譲り受けられた立爪ダイヤモンドの指輪を新たなデザインでエンゲージリングに

お持ちいただいた指輪はプラチナの立爪ダイヤモンドリング、ダイヤモンドは0.41ct

こちらをエンゲージリングとしてお作り直しされたい、との事でご来店いただきました。

お持ちいただいたリングがこちら

 

すでにご購入のご結婚指輪と重ねて着けられるようにご結婚指輪のラインと合わせたデザインで、

とのことでした。

ご結婚指輪はゆる〜いS字カーブを描いていましたので、それに合わせたラインで、

石枠はティファニー爪のような感じの華奢な爪で仕上げさせていただいきました。

 

お預かりの指輪のダイヤモンドを慎重に外し、地金を溶解後

石枠作りを開始

この先の写真は撮り忘れしてます、

ここからは6本の爪になるよう、ノコで切り込み入れてヤスリで整え・・・

 

完成した新たなダイヤモンドリングがこちら

僅かに描くS字の腕に6本爪のシンプルなデザインでダイヤモンドが輝いています。

合わせて着けて頂きました。

ほぼぴったりのラインとなってほっとしました。

重ねてつけると更に豪華になりますね!

素材をそのまま利用し、デザインを変えて受け継がれていくジュエリーは本当に素敵なことです。

 

その中でもお母様(お義母様)から受け継がれたダイヤモンドは特別感がありますね。。

 

H 様 この度はありがとうございました。。

 

 

 

 

譲り受けられた珊瑚のネックレスはK18でデザインを新たに変えた少し個性的な一点ものネックレスに。

1週間お休みを頂いておりましたが、本日から通常営業となります。

今日の札幌は最高気温が20度くらいになるようで

とても気持ちの良い一日となりそうですね。

 

さて、前回ご紹介させて頂いたリフォームジュエリーの続き、となります。

お持ち頂いたジュエリーがこちら、

珊瑚のネックレスk18のネックレスにデザインを変えてお作り直しさせて頂きました。

ご提案させて頂いたデザインがこちらです。

選んで頂いたのは、左下のk18の細い角棒の上に小さめの真珠を3個乗せた下に珊瑚をぶら下げたデザイン。

こちらのデザインは当店オリジナリデザインのネックレスのアレンジです。

こちら

シンプルですが、少し個性的どこにも無いであろうデザインです。

完成しました珊瑚のネックレスがこちらです。

珊瑚のネックレスは真珠を添えたデザインに

珊瑚の大きさは18✖️25ミリくらいの大きさなので、長めのチェーンで全長60cmで完成させています。

60cmのある程度の太さの18金のチェーンですとかなりお高くなってしまうので、

今回はK10のチェーンを選択していただきました。

若干薄いイエローですが、ペンダント部分が大きくメインなので全く問題ないです。

アジャスターにも使用できるチエーンにしたことで、

お洋服に合わせて長さを調整していただけます。

 

お渡しの時に着ていられた白いシンプルなブラウスにとても映えていました。

 

H 様 ありがとうございました。

 

次回は真珠のブローチをご紹介させていただきます。

 

 

ダイヤモンドの指輪をネックレスに、シンプルでもオーダーメイドらしい彫金を施したデザインにリフォーム。

ゴールデンウィークも後半の今日は子供の日ですね、

こちら札幌も暖かく気持ちの良い日で

ピクニック日和でしょうか。

 

先日いくつかのジュエリーをリフォームさせていただきました。

お持ち頂いたものがこちら、

譲り受けられたジュエリーとのことで、

K18のネックレス、ブレスレット、珊瑚、真珠、ダイヤモンド、

それぞれ、ご希望の感じを伺いデザインとお見積もりを起こさせていただきました。

デザイン画がこちら、

サンゴとダイヤモンドはネックレスに、真珠はブローチに。

今回ご紹介させていただくのはダイヤモンド0.4ctのネックレス、

元はホワイトゴールドのリングでしたが、今回は18金で

デザイン画の左から2番目のデザインに決めていただきました。

 

石枠は伏せ込み枠で、2本の細い角棒で挟み込んだデザイン。角棒の1本に彫金を、

石枠を作り、2本の角棒を用意し、ロウ付けするのですが、

ロウ付けした後に彫金するのは石枠が邪魔して端が彫れないので、

先に彫金をしました。

こちらをロウ付けして、チェーンをつなげる丸カンをロウ付けし

石留め、完成と。

完成写真です。

三角に彫るのは当店オリジナルで商品に多く取り入れているデザインです。

この彫りを2本共に入れると少しうるさい感じ、2本とも入れないのはオリジナリティがない?

1本でほんの少し個性が出たデザインかと思います。

たくさん使って頂けるデザインのネックレスになったのかな、と思います。

次回は珊瑚、真珠のリフォームをご紹介させていただきます。

 

 

H 様 この度はありがとうございましたm(_ _)m

 

お持ちのジュエリーのデザインを変えてお作り直しをするリフォーム、いくつか完成

4月も中旬となり数日前には桜の開花宣言が出され、ところどころピンク色に色付き始めている札幌ですが、

昨日は気温が低く、一瞬雪が散らつき・・

まだまだ暖房が必要な寒さです。。。

 

今回ご紹介させていただくのは、

以前に使われなくなったジュエリーのリフォームさせて頂いた時に外した宝石などがあり

ラウンドカットのルビー、パール、サファイア、メレーダイヤモンド

 

ルビーとパールはシンプルなフープピアスにぶら下げる為のチャームに、

7ミリ珠のパールはシンプルな指輪に。

こちらはお預かりのジュエリー

簡単に描かせて頂いたデザイン

完成した、K18チャーム とパールのシンプルリングです。

ルビー、パールのK18チャーム、シンプルパールリング

こちらのジュエリーはお嬢さまが着けられる物とのことで、

シンプルで使いやすいデザインですね。

 

k18サファイアリングは、メレーダイヤモンドとあわせてプラチナのネックレスにリフォームさせて頂きました。

 

次回ご紹介させていただきます!

2023年初投稿 譲り受けられた18金の大切な指輪を形を変えて。。

新年もあっという間に1月20日になってしまい、

大変遅くなりましたが、

今年も一つ一つ、誠意を持ってお仕事に当たらせて頂きたいと思っています。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

昨年末頃ににお渡しさせていただいたリフォームの指輪をご紹介いたします。

お母様から譲られた18金の甲丸リング、

こちらが元の指輪です。

こちらを細身の2連リング風のデザインにお作り直しさせて頂きました。

小さなメレーダイヤをお持ちでそちらを1p中心に入れたデザインに。

 

こちら完成した指輪です。

細身の2本のリングが交差し、1本は縄目の形状に。

横から見た感じ、2本の重なりは少し段差をつけて立体的にしました。

小さなダイヤモンドも一つあるとポイントになり目がいきます。

 

喜んでいただけて、大切な指輪が受け継がれることのお手伝いをさせて頂き、

有り難く嬉しい気持ちになった年の暮れでした。

K18 エメラルドのピアスはフルオーダーメイドの一点物

少し前のブログでお受けしていましたエメラルドのピアスの製作写真をご紹介しましたが、

その後、完成しお渡しさせて頂きました。

 

デザイン画とロウ付け前の写真

オーダーメイドエメラルドピアス製作写真

 

完成写真になります。

捻りの感じが左右対称にするのがとても難しかった作業でした。

完璧ではありませんがほぼ分からないくらいに同じ感じになりました。

 

小さなメレーダイヤ2pがエメラルドのグリーンを引き立たせたデザインです。

シンプルで、曲線のライン、柔らかめのグリーンで優しい雰囲気のピアスで長く使っていただけるかと思います。

 

Y 様 この度はありがとうございました。

 

トルマリンキャッアイにブラックダイヤモンドのメレーを添わせた一点ものK18ネックレス

先日製作写真をご紹介しましたトルマリンキャッツアイのネックレスの完成写真です。

トルマリンキャッツアイにブラックダイヤモンドのメレを添わせたネックレス
トルマリンキャッアイブラックダイヤメレネックレス

シンプルなデザインですが、ブラックのメレーを天地左右に添わせた大人っぽいデザインかと思います。

 

 

トルマリンキャッアイにブラックダイヤモンドを絵添えたk18ネックレス
トルマリンキャッアイネックレス

写真は難しいですね、キャッアイはハッキリ現れているのですが・・

Instagramにリールを投稿していますので、こちらだと実際の感じがよく分かって頂けるかと思います。

上の2枚は一眼レフで撮影したもので、下がiPhone撮影です。

意外とiPhoneの方が良いのでしょうか??

 

オンラインショップにも掲載しましたので、ぜひご覧いただければと思います。

 

K18とプラチナのオリジナルのダイヤモンドリングは星型のデザインで。

9月も下旬に入りこちら札幌はいっきに気温が下がりすっかり秋めいてきました。

食の季節でもあり大通公園ではオータムフェストが開催されていてかなり賑わっている様ですね。

 

さて、先日ご紹介しましたが、新たにホームページを制作しておりまして、ほぼ出来上がっています、

あと少しで公開できるかと。

リニューアルに伴い新作のジュエリーを少し製作していまして、

今日はダイヤモンドリングをご紹介させて頂きます。

 

18金とプラチナのコンビ、ダイヤモンドは0.201ct 星型を取り入れたオリジナルデザインです!

製作写真を少し

パーツ作り

ここまでだと変なデザイン??な感じですね^^

宇宙船みたいなデザイン?

この先の製作写真は撮り忘れです、

製作後半になると早く完成させたい気持ちと石留めなど集中してしまって撮り忘れてしまう事が多い様です。。

 

完成写真です。

リング部分だけK18 に、星型の縁にミルグレインを施しメレダイヤモンドをミル留め、

中心のダイヤモンドはシンプルに覆輪留めに。

結婚指輪などと重ね着けもできます。

ダイヤモンドは0.2カラットと小さめですが、周りのデザインで華やかに。

エンゲージリング(婚約指輪)としても良いですが、ファッションリングとして使われても良いデザインかと思います。

横から見た写真は

モデルさん着用写真がこちら、少しサイズが大きかったですね。。

リングについての詳細はもうすぐ公開予定の新たなホームページをご確認頂けたらと思います、またご来店可能の方は実際にお手に取って頂けたらと思います。

新サイト公開まで少しお待ち下さいませ。

 

☆JEWELRY Pure☆

札幌市中央区大通西16丁目3-6 アーバンコート札幌406号

TEL  011-615-8837 (ご予約制12時〜19時)

*オンラインショップBASE*

https://purenet.thebase.in

Mail  pure@extra.ocn.ne.jp

HP  https://j-pure.info/

定休 月曜/木曜

過去ブログ

http://blog.goo.ne.jp/jewelry-pure

オーダーメイド製作のスターサファイアのネックレスは彫金を施したオリジナルデザインで

先日製作過程の写真をアップさせて頂いた18金スターサファイアのネックレスが完成し、お渡しさせて頂きました。

完成写真がこちらです。

シンプルに伏せ込み枠(覆輪留め)周りに彫金を施した板を一巻きして、直付けのネックレスになります。

光の加減によって少し薄い色合いになりますがスターはくっきり現れています。

石の周りの地金部分のオリジナルデザインの彫金は

片切りタガネを使い三角に地金を落として、キラキラと光が反射してダイヤモンドの華やかさはではないですが、

中石を引き立ててくれるテクスチャーになっているかと思います。

石の大きさは2.3カラットで約5ミリのラウンドかボッションです。

小さい過ぎず、大き過ぎず、可憐過ぎず

お洋服も選ばず、長く使っていただけるデザインになっているかと思います。

遠方のお客様でご郵送でのお渡しとなりましたが、

気に入って頂けたようで着けられたお写真を送って頂きました。

K 様 この度はありがとうございました。いろんなお洋服に合わせて着けられてみてくださいませ^^

 

今回のオリジナル彫金を施した結婚指輪のサンプル品が出来上がりました。

受注製作となると思います。

写真、急いで撮りピンが合ってなくすみません、また後日に。

☆JEWELRY Pure☆

札幌市中央区大通西16丁目3-6 アーバンコート札幌406号

TEL  011-615-8837 (ご予約制12時〜19時) ☆3月10日〜16日お休みさせて頂きます。

*オンラインショップBASE*

https://purenet.thebase.in

Mail  pure@extra.ocn.ne.jp

HP  https://j-pure.info/

定休 月曜/木曜

過去ブログ

http://blog.goo.ne.jp/jewelry-pure

プラチナ、ガーネットのベビーリング完成写真

ジュエリーの工房先日制作写真をアップさせて頂きましたベビーリングの完成写真になります。

ネックレスとして使用される、ということでしたので、シンプルな細みの小判チェーンをご用意させて頂きました。

ゆすり受けられた指輪を形を変えて新たにお作り直しをするリフォーム(リメイク)ですので、ご希望のデザインで新たなジュエリーをお渡し出来たかと思います。

今回は小ぶりなベビーリングネックレス、たくさん使って頂けるかと思います。

S様 この度はありがとうございましたm(_ _)m