ご結婚指輪の磨き直しと重ねてつける18金の指輪

約10年前にフルオーダーメイドでダイヤモンドの婚約指輪とご結婚指輪を製作させて頂いたお客様、

今回ご結婚指輪の磨き直しと重ねづけできるK18のシンプルな指輪をオーダーで、

ということでご来店いただきました。

 

金の価格が高騰していることもあり、オーダーメイドよりも価格が抑えられる

オリジナル商品の細みのリングを3本 見ていただいたところ、

一番シンプルな平打ちリングをご購入いただきました。

 

ご結婚指輪は10年ほぼずっと着けていらっしゃるそうで、

どうしても傷はたくさんついてしまいます。

新品仕上げとまではいきませんが、かなり傷取りして磨き直しさせて頂いたご結婚指輪と

ご購入いただいたK18リング。

プラチナリング1本だと大人しい印象ですが、

18金のリングを合わせることで明るく華やかな印象に変わりますね。

 

その日の気分で使い分けられるのも良いですね。

 

ご検討いただいた2本のオリジナルリングはこちら。

 

K18 YG(イエローゴールド) 平打ちリングに全面に彫金を施したデザイン

もう一つはK18 PG(ピンクゴールド)でメレーダイヤモンドが3p V字のラインの甲丸タイプ

地金高騰はいつまで続くのでしょうか、そろそろ下がってくれることを願うばかりです。

 

Tさま この度も本当にありがとうございましたm(_ _)m

 

 

バイカラートルマリンキャツアイのk18ネックレスはオリジナルデザイン

366日誕生石の本 というものが手元にありまして、

昨日 10月10日 はトルマリンキャッツアイ となっていました。

少し前に完成していました、オリジナル商品のネックレスになります。

ピンクとグリーンが入ったバイカラーのキャッアイです。

ナチュラルな雰囲気の石なので、葉っぱのモチーフに合わせてみました。

 

キャツアイ、スター、カラーチェンジ効果などが現れる神秘的な魅力のある宝石。

宝石をお探しすることも可能ですのでお気軽にお問い合わせくださいませ。

金属アレルギーで着けられない指輪のリング内側に、、

9年程前にフルオーダーメイドでプラチナのご結婚指輪を制作させて頂いたお客様が、可愛らしい小さなお子様を連れられてご家族でご来店くださいました!

作らせて頂いたマリッジリングがこちらです。

正しくオーダーメイドならではのト音記号を2本の指輪で浮かび上がらせるデザイン。

今回ご来店頂いた理由が、奥さまが金属アレルギーになってしまい、それもプラチナに反応してしまう!とのことでした。お話を伺ったところ、金のアレルギー反応は出なかったそうで、

それならば、お二人の記念の指輪はそのままでお使い頂ける良い方法として、リングの内側に金を貼る!という案をご提案させて頂きました。

プラチナの他に銀のアレルギー反応もあるということでしたので、18金には銀も含まれる為、純金を貼るのが一番良いと考えまして、純金を。

以前、石はトルコ石でしたが、今回ブルーのダイヤをいれさせて頂きました。

少し仕上げも変えて荒目の、マットの仕上げに。

今回は金が内側だったので、比較的スムーズに行きましたが、これが反対のプラチナが内側になると金属の膨張率が金の方が高い為に、難しい加工になるかと思います。

またたくさん使って頂けるようになり良かったです!

M様 ありがとうございました!